
らいむ
前回、単身赴任している僕がちゃんと自炊生活していて
らいむ的オトコ飯を紹介したよね。
観てない方は↓をどうぞ。
らいむ的オトコ飯を紹介したよね。
観てない方は↓をどうぞ。
-
-
らいむ的 オトコ飯(単身赴任飯?w)
続きを見る
あぁ前回の、時間の無駄+記事の無駄だったやつもぐね。

もぐたん

らいむ
もう、無駄ってまた言ったな!否定はしないけど。
否定しないんかい!

柚葉
なぜか続いたオトコ飯
いざ!オトコ飯!!
準備するもの
・お米
・炊飯ジャー
・どんぶり(任意)
・カレーのレトルトパック
これ、ただアレな気がするもぐ・・・・

もぐたん
工程はこちら。(作業か?w
②ご飯をどんぶりに盛ります。
この上にレトルトのカレーをかけます。
ポイント
もしも、カレーのルーを温めてからごはんにかけたい。
そんな方は、ご飯が炊けたあと、保温状態のご飯の上にそのままぶっかけて
5分ほど待てば温められますが、ご飯がルーを吸収して大変なことになりますw
ちょっと待つもぐ!
どうして、レトルトパックをお湯で温めるとか、
電子レンジで温めるという発想はないもぐか????
どうして、レトルトパックをお湯で温めるとか、
電子レンジで温めるという発想はないもぐか????

もぐたん

らいむ
ないよ。
だってめんどくさいじゃーん。
そもそも、ご飯を急速で炊いても50分待ったんだよ?
もう待てないよ。
だってめんどくさいじゃーん。
そもそも、ご飯を急速で炊いても50分待ったんだよ?
もう待てないよ。
らいむはバカもぐ?
ご飯が炊ける直前にカレーのパックを温めておけば解決もぐよ・・・
ご飯が炊ける直前にカレーのパックを温めておけば解決もぐよ・・・

もぐたん

らいむ
ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
いいんだもん!!!面倒なんだもん!!!!
いいんだもん!!!面倒なんだもん!!!!

らいむ
気を取り直して盛り付け完了!

なんか汚いもぐ・・・・・・
とっても汚い気がするもぐ・・・・・
これは、うん〇もぐ。たぶん、う〇こもぐ・・・
とっても汚い気がするもぐ・・・・・
これは、うん〇もぐ。たぶん、う〇こもぐ・・・

もぐたん

らいむ
え・・・・・・それは関係各所に問題がおきそうな発言。
らいむ、盛り付けのセンスなさすぎ・・・・・
センスないというかヒドイ。ひどすぎるわ。
センスないというかヒドイ。ひどすぎるわ。

柚葉

らいむ
え・・・・・・そこまでいう?
狙っても普通はこんなにひどくはならないもぐ・・・・

もぐたん

らいむ
わーーーーーーーーーん!!!!!