怪しいDMにご注意を
まえがき
まだブログを開設して間もないわけですが、
Twitterでどんどんフォロワーが増えていきます。
増えるフォロワーで多いのは
「起業家」「資産家」「セミリタイア」などのキーワードが入っている
いわゆる成功者?の方々。
そして、フォローされるのでフォローバックすると後ほどDMが届きます。
そして何通か受け取ったものを比較すると共通点があることがわかりました。
その一例をご紹介します。
DMの内容
--------------------------------------------------------------------------------
フォローありがとうございます
元々は〇〇でしたが
現在は〇〇で生活しています。
・いろんな人とつながりたい
・仲間を増やしたい
と、思いメッセージを送らせていただきました。
・良かったら仲良くしてください。
・宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
だいたいが、こんな流れの文なので
恐らくこれは提携フォーマットをそれぞれが書き換えたものではないか?
と、予測できます。
考えよう
さて、なぜこのようなDMが届くのか?
儲かる話を簡単に誘ってきますか?
そもそも誰が儲かる?
ビジネスに誘われる⇒何かに参加?購入?(アフィリエイト?)⇒誘った側が儲かる
これは らいむ の勝手な推測です。
しかも、ブログ始めたての初心者を誘う理由は何か?
⇒それはチョロイから。
初心者は、成功を求めて、もがき苦しんでいます。
早くアフィリエイトで稼ぎたい!
そんな時に「誰でも簡単に稼げる!」なんて言われたらホイホイ行く可能性高いですよね。
もしかしたら本当に稼げるのかもしれません。
でも、怪しすぎません?
ボクは怪しいと思います。
どなたか誘いに乗ったら、儲かった!損した!結局儲かってない!等、
情報共有しませんか?